マウスピース矯正
こんにちは。久野歯科クリニック歯科衛生士の小森です。今日は、前回の続きでもあるマウスピース矯正のことについてお話していきす。今回もどうぞよろしくお願いします♪ 最近インスタなどのSNSでもよく目にする機会の多いマウスピー
こんにちは。久野歯科クリニック歯科衛生士の小森です。今日は、前回の続きでもあるマウスピース矯正のことについてお話していきす。今回もどうぞよろしくお願いします♪ 最近インスタなどのSNSでもよく目にする機会の多いマウスピー
こんにちは。久野歯科クリニック歯科衛生士の小森です。 口元が綺麗だと自信にも繋がりますよね。綺麗な歯並びや、輝く白い歯。 なので、今回は興味を持っている方も多いホワイトニングとマウスピース矯正について、を2回に分けてお話
久野歯科クリニックでは、子どもたちが少しでも怖がらずに楽しく治療ができるように(手作りの)子ども用エプロンを使用しております。 恐竜やキティーちゃん、マリオなどたくさんの種類があります。エプロンを変えたことで子どもたちの
久野歯科クリニックで、殺菌水を取り入れて3ヶ月が経ちました。 たくさんの方々に使用していただき、「口臭が気にならなくなった」「つるつるになった」などのお言葉をいただいています。 実際、私たちも、使用されている患者さんの口
ドラえもんの50周年を記念してマンガ本を全巻購入いたしました! 子どもだけでなく、大人の方も早く来院して読まれたり、治療の待ち時間に読まれているのを見ていて購入してよかったなと思いました。 当院では待ち時間などに読んでい
先日の大雨で、被害に遭われ、お店が営業できなくなったり家に帰れなくなったりなど、普段の生活ができなくなった方々がたくさんいらっしゃいます。1日でも早く普段の生活に戻れるように心から祈っております。 久野歯科クリニックでは
久野歯科クリニックでは、患者さん一人ひとりに寄り添った診療ができるように心がけています。 その中の一つとして、体が不自由な方々にも安心して来院していただくためにバリアフリーの設備に加え、車椅子などの福祉用具を完備しており
皆さんは、「入れ歯やマウスピースの臭いが気になる」「洗ってもヌメリが取れない」などと思ったことはありませんか? 久野歯科クリニックでは、入れ歯やマウスピースを抗菌する機械を取り入れています。入れ歯を抗菌することで臭いやヌ
当院では、小児の口腔機能トレーニングで風船ガムを活用しています。 最近、歯科に訪れる子供達が様変わりしていることを実感しています。 噛めない子・飲み込むことが下手な子。様々なお口の機能が発達していない子供達が増えています
当院では、患者様のためにカラダに優しい殺菌水(次亜塩素酸水)を取り入れています。 殺菌水は、高い殺菌力で、ほぼ全ての細菌・ウイルスを滅菌し、お口の中の汚れも溶解することができるので、使用された患者様からは、「ツルツルなる